1.ハンドルネーム、性別、星座、血液型をどうぞ。
そら(HN)、おとめ座のB型、女性です。
2.行った国はどこですか?(ハワイやバリ島など、必ずしも国名でなくて構いませんが、複数の国にまたがらないようにして下さい)
ロシア
3.日程(年月日)と日数を教えて下さい。(何度も訪れている場合は、すべて記載してOKです)
2007年9月 6日間
4.その時期を選んだ理由は?
連休+会社指定休で4連休。あと2日くっつければ・・・。
5.旅行形態は?(ツアー、事前手配の個人旅行、予約なしの個人旅行など)
添乗員つきツアー。
6.訪れた場所をルート順に書いてください。
モスクワ → サンクト・ペテルブルク
7.そのルートを選んだこだわりポイントは?
とにかく6日間のツアーで。
8.その旅の人数と間柄を教えて下さい。
妹と2人で行きました。
9.そこに行きたいと思った最初のきっかけは何ですか?
とりあえず行ったことのない場所へ行きたかったので。
10.そこに行くことになった決定打は何ですか?
5月ごろに「世界不思議発見」でモスクワのクレムリンの特集をやってたのを見て。
11.事前に活用した手配会社はありますか?(一部伏せ字でも構いません)
JALパックのツアーをシティカードのトラベルデスクで申し込みました。
12.その会社の評価を率直に教えて下さい。
悪くはないけど・・・料金の案内が間違ってたりで、後出しで高く言うのはやめて下さい。(←代理店)
13.ホテルの手配方法を教えて下さい。
ツアーに含まれます。
14.使用した国際線とクラスは?
JALのエコノミークラス。
15.その国際線の評価を率直に教えて下さい。
可もなく不可もなく。
16.現地国内の主な移動方法を教えて下さい。
国内線航空機、バス。
17.現地のガイドの形態は?
ばっちり添乗員付き・現地日本語ガイドつきのツアー。
18.国内移動や現地ガイドの手配方法を教えて下さい。
ツアーに含まれます。
19.その国で使った(使われている)主要言語は何ですか?
ロシア語。
20.あなたはその言語に流暢ですか?
全くダメ。
21.言語対策はどうしましたか?
対策なし。
22.海外旅行保険に入りましたか?
クレジットカードの付帯保険にプラスできる安い保険に加入しました。
23.査証(ビザ)はどこで取得しましたか?
旅行を申し込んだ代理店に依頼。
24.予防接種はどこでしましたか?
必要ありませんでした。
25.事前情報収集に活用したメディアや場所を教えて下さい。
主にインターネットで個人の方の旅行記を参考にさせていただきました。
26.現地に持って行ったガイドブックを教えて下さい。
地球の歩き方。
27.行ってみたら事前情報と違っていたことはありましたか?
特になし。
28.行くまで知りたくても知り得なかった情報はありましたか?
何を知りたいかもよくわからなかった。。。
29.行く前のその国のイメージはどんな感じでしたか?
なんとなく恐い?
30.そこはイメージ通りでしたか?
想像よりはるかによい印象でした。特にサンクト・ペテルブルクは普通のヨーロッパのような街並みでした。
31.あなたがその国で絶対に行きたかったところはどこですか?(いくつでも)
クレムリンとエルミタージュ美術館。
32.行って良かったところはどこですか?(いくつでも)
エルミタージュはもちろん、エカテリーナ宮殿・ピヨートルの夏の宮殿もよかったです。
33.訪れた世界遺産はありますか?
クレムリン、サンクトペテルブルク歴史地区。
34.気に入った街や観光名所を教えて下さい。
どこもよかったですが、ツァールスコエ・セローでしょうか。豪華絢爛なんだけどのどかって感じがよかったです。
35.気に入ったホテルを教えて下さい。
ないです。それ以前の問題でした。。。
36.おすすめのオプショナルな旅を教えて下さい。
ツアーだったもので・・・。
37.おすすめのユニークな宿泊先を教えて下さい。
なし。
38.あなたの大きな荷物の形態と大きさはどんなかんじですか?
スーツケース。
39.大きな荷物をホテル等に置いたあとはどんな荷物で歩きましたか?
ショルダーバック。
40.その国に必要な必須アイテムはありますか?
特になし。
41.持っていかなくて後悔した物はありますか?
特になし。
42.持っていって後悔した物はありますか?
特になし。
43.持っていったカメラやビデオはどんなものですか?
一眼レフデジカメ。コンパクトデジカメ。
44.カメラやビデオに関するアドバイスを教えて下さい。
特にないです。
45.オススメのカメラアングルやカメラスポットを教えて下さい。
どこも端から端までが広いので広角レンズがオススメ。
46.暑さ対策はどうしましたか?
9月でしたので必要なかったです。
47.寒さ対策はどうしましたか?
コートを持っていきました。手放せなかったです。
48.高山病対策はどうしましたか?
なし。
49.紫外線対策はどうしましたか?
特に意識せず、化粧下地くらいでしょうか。
50.感染症対策(虫、水、空気感染など)はどうしましたか?
必要なかったです。。
51.飲み水事情を教えて下さい。
水道水は川の水ですので、ミネラルウォーターを飲むことになります。
52.現金、カード、TC事情を教えて下さい。
ツアーで行くお土産屋さんはユーロ表示で支払いはカード、円・ドル・ユーロの現金が使えました。
スーパーマーケットはルーブルのみのようです。カードは使えるかどうかわかりませんでした。
53.現地での洗濯頻度を教えて下さい。
していません。
54.くつは何を履いていましたか?
ローファー。
55.寝巻きはどうしていましたか?
パジャマ持参です。
56.お化粧またはひげそりはどうしていましたか?
普段使っているものを詰め替えて持って行きました。
57.現地のトイレはなじめましたか?
美術館・博物館・デパート等のトイレはたいてい無料で綺麗でした。
エルミタージュ美術館のトイレは有料で15ルーブル、または2人で1USドルでした。
58.現地の食事は口に合いましたか?
予想以上!とってもおいしかったです。
59.現地は時間に正確でしたか?
たぶん。渋滞がひどくて車が遅れたりということはありましたけれど。
60.ひったくりや強盗には遭いませんでしたか?
大丈夫でした。
61.恐い思いをしたことはありませんでしたか?
ロシア国内ではありませんでした。
でも帰りの国際線で警察ざたが・・・。汗
62.治安はどのように感じられましたか?
普通に観光している分にはまったく問題ありませんでした。
ひとり歩きはしていないので何とも言えませんが。
63.物価はどのように感じられましたか?
高い!
64.遺跡、寺院、教会などの建造物はどうでしたか?
ロシア正教の教会ってやっぱりキリスト教とのそれとは感じが違いますね。
とっても素晴らしかったです。
65.天体観測はどうでしたか?
していません。
66.ビーチやダイビングはどうでしたか?
していません。
67.自然はどうでしたか?
観光オンリーだったので、自然っていうほどのものには巡りあってないです。
68.動物はどうでしたか?
ネコ・犬くらいしか見ていないような。。。
69.ショッピングはどうでしたか?
ツアーでしたので自由にショッピングする時間はありませんでした。
ツアーで連れて行かれるお土産屋さんは何でも高いですしね。
70.列車、電車、地下鉄事情はどうでしたか?
利用していません。
71.飛行機事情はどうでしたか?
国内線も機内食が出ました。時間も正確でした。
モスクワのシェレメチェヴォ空港の国際線・国内線のターミナルは結構離れてます。
72.タクシー事情はどうでしたか?
利用していません。
73.バス事情はどうでしたか?
利用していません。
74.レンタカー事情はどうでしたか?
利用していません。
75.インターネット事情を教えて下さい。
利用していません。
76.国境越え事情を教えて下さい。
していません。
77.お天気事情を教えて下さい。
モスクワは雨でしたので例年より寒かったようです。
ペテルブルクも曇り空でやっぱり寒かったです。
どちらもたぶん12〜3度でした。
78.何かその国ならではの文化鑑賞をしましたか?
フォルクローアショー。
79.オススメの現地の食べ物を教えて下さい。
何を食べてもおいしかった!あえて言うなら・・・シャシリクかな。
シンプルなんだけどおいしい。
80.オススメの現地の飲み物を教えて下さい。
ロシアンティー。はじめてジャムを舐めながら紅茶をいただくということをやりました。
81.オススメの現地のお酒を教えて下さい。
あまり飲んでないのでよくわかりませんが、とりあえずロシアといえばウォッカということで。
82.何か日本食を食べましたか?
食べてません。
83.素敵なお土産(他人用)を教えて下さい
マトリョーシカのピン。
84.素敵なお土産(自分用)を教えて下さい。
↑と同じものを自分用にも買いました。
85.失敗したお土産があれば教えて下さい。
あんまりお土産らしいお土産は買っていないもので・・・。
ただ同じツアーの人が買ったマトリョーシカ、底の部分に切り出したときの軸のようなものが残っていて
まっすぐ立たないって言ってました。
買うときは注意して見たほうがいいかも。
86.現地で健康を崩したことはありましたか?
大丈夫でした。
87.その対応はどうしましたか?
-
88.持って行って役立った薬を教えて下さい。
頭痛薬。頭痛持ちなので。
89.現地で調達して役立った薬を教えて下さい。
必要ありませんでした。
90.ハプニングがあればいくつでも書いて下さい。
帰りの飛行機でですが、迷惑行為に遭遇。
恐くはなかったけれど、客室乗務員の対処の仕方など初めて実物を見ました。
乗客には「このような場合の訓練もしておりますので」と言ってまわっていました。
91.そのハプニングの結末を教えて下さい。
-
92.もっと日程があれば訪れたかったところはありますか?
日数は全然足りなかったです。もっと教会内部などもじっくり見たかったです。
93.その国へ行ってから暮らしの変化はありましたか?
暮らし・・・とは違うかもしれませんが、行ってからというより行こうと思っていろいろ読んだり調べたりしているうちに、
ロシア近代化の歴史にとっても興味がわきました。
これからこの国がどうなっていくのかも含めてすごく気になる国になりました。
94.その国に行って良かった度は何%ですか?その理由は?
100% 見るのと聞くのとはやっぱり違う。本当に行ってよかったです。
95.あなたがその国に再び行く可能性は何%ですか?その理由は?
80%ぐらいかな。
今度は個人旅行でぜひ行きたいです。
96.その国の情報収集をしている人へ、魅力や感想を是非語って下さい。(長文OK)
百聞は一見に如かずということで、迷ってるなら行ってみて。
決めているなら安全にだけは気をつけて行ってきてください。
97.あなたのHPにその国の旅行記があれば、是非アドレスを記載して下さい。(トップページで結構です)
http://bluesky-travel.info ←で旅行記を公開しています。
98.あなたにメールを送って質問したい人がいたら、質問に答えて頂けますか?
喜んで♪
99.YESの場合はメールアドレスを記載してください。
こちらのメールフォームからお願いします。
100.最後に一言お願いします。(疲れた以外で)
マトリョーシカ、買えばよかったかも。
|